処方辞典
大峰堂が今まで蓄積してきた技術を用いて、どんな処方でも基本的には開発、薬事申請、生産が可能です。
ご注意
この辞典は「新一般用漢方処方の手引き」(株式会社じほう)を参考に作成しておりますが、あくまでも参考程度に留めて頂き、ご使用される場合は医師または薬剤師にご相談ください。
-
- 体力メーター
- 人それぞれの体力の有無や抵抗力の強弱により、身体に合う処方が決まります。より安全性や有効性を確保するために該当する“体力(色)”をお選び下さい。
各処方の表示で空白になっている所は、その処方が身体に合わない可能性が高い処方になります。ご注意下さい。
疲労・体力低下
全身倦怠、病後・術後の衰弱、下肢の倦怠感、病後・術後の体力低下、疲労倦怠、疲労感、慢性疾患による体力低下・食欲不振、虚弱体質、虚弱児の体質改善、食欲異常
■体力レベルに応じた処方の検索
小柴胡湯(しょうさいことう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力中等度で、ときに脇腹(腹)からみぞおちあたりにかけて苦しく、食欲不振や口の苦味があり、舌に白苔がつくものの次の諸症:食欲不振、はきけ、胃炎、胃痛、胃腸虚弱、疲労感、かぜの後期の諸症状
体力は中等度である,比較的体力がある
- 使用生薬
- 柴胡(さいこ)、半夏(はんげ)、生姜(しょうきょう)、黄芩(おうごん)、大棗(たいそう)、人参(にんじん)、甘草(かんぞう)
補中益気湯(ほちゅうえっきとう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力虚弱で、元気がなく、胃腸のはたらきが衰えて、疲れやすいものの次の諸症:虚弱体質、疲労倦怠、病後・術後の衰弱、食欲不振、ねあせ、感冒
体力虚弱である,やや虚弱である
- 使用生薬
- 人参(にんじん)、白朮(びゃくじゅつ)(蒼朮(そうじゅつ)も可)、黄耆(おうぎ)、当帰(とうき)、陳皮(ちんぴ)、大棗(たいそう)、柴胡(さいこ)、甘草(かんぞう)、生姜(しょうきょう)、升麻(しょうま)
藿香正気散(かっこうしょうきさん)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力中等度以下のものの次の諸症:感冒、暑さによる食欲不振、急性胃腸炎、下痢、全身倦怠
体力虚弱である,やや虚弱である,体力は中等度である,比較的体力がある
- 使用生薬
- 白朮(びゃくじゅつ)、半夏(はんげ)、茯苓(ぶくりょう)、厚朴(こうぼく)、陳皮(ちんぴ)、桔梗(ききょう)、白芷(びゃくし)、蘇葉(そよう)、藿香(かっこう)、大腹皮(だいふくひ)、大棗(たいそう)、生姜(しょうきょう)、甘草(かんぞう)
柴朴湯(さいぼくとう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力中等度で、気分がふさいで、咽喉、食道部に異物感があり、かぜをひきやすく、ときに動悸、めまい、嘔気などを伴うものの次の諸症:小児ぜんそく、気管支ぜんそく、気管支炎、せき、不安神経症、虚弱体質
やや虚弱である,体力は中等度である,比較的体力がある
- 使用生薬
- 柴胡(さいこ)、半夏(はんげ)、生姜(しょうきょう)、黄芩(おうごん)、大棗(たいそう)、人参(にんじん)、甘草(かんぞう)、茯苓(ぶくりょう)、厚朴(こうぼく)、蘇葉(そよう)
当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力虚弱で、冷え症で貧血の傾向があり疲労しやすく、ときに下腹部痛、頭重、めまい、肩こり、耳鳴り、動悸などを訴えるものの次の諸症:月経不順、月経異常、月経痛、更年期障害、産前産後あるいは流産による障害(貧血、疲労倦怠、めまい、むくみ)、めまい・立ちくらみ、頭重、肩こり、腰痛、足腰の冷え症、しもやけ、むくみ、しみ、耳鳴り
体力虚弱である,やや虚弱である
- 使用生薬
- 当帰(とうき)、川芎(せんきゅう)、芍薬(しゃくやく)、茯苓(ぶくりょう)、白朮(びゃくじゅつ)(蒼朮(そうじゅつ)も可)、沢瀉(たくしゃ)
清暑益気湯(せいしょえっきとう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力虚弱で、疲れやすく、食欲不振、ときに口渇などがあるものの次の諸症:暑気あたり、暑さによる食欲不振・下痢、夏痩せ、全身倦怠、慢性疾患による体力低下・食欲不振
体力虚弱である,やや虚弱である
- 使用生薬
- 人参(にんじん)、白朮(びゃくじゅつ)(蒼朮(そうじゅつ)も可)、麦門冬(ばくもんどう)、当帰(とうき)、黄耆(おうぎ)、陳皮(ちんぴ)、五味子(ごみし)、黄柏(おうばく)、甘草(かんぞう)
小建中湯(しょうけんちゅうとう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力虚弱で疲労しやすく腹痛があり、血色がすぐれず、ときに動悸、手足のほてり、冷え、ねあせ、鼻血、頻尿および多尿などを伴うものの次の諸症:小児虚弱体質、疲労倦怠、慢性胃腸炎、腹痛、神経質、小児夜尿症、夜泣き
体力虚弱である,やや虚弱である
- 使用生薬
- 桂皮(けいひ)、生姜(しょうきょう)、大棗(たいそう)、芍薬(しゃくやく)、甘草(かんぞう)、膠飴(こうい)
当帰建中湯(とうきけんちゅうとう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力虚弱で、疲労しやすく血色のすぐれないものの次の諸症:月経痛、月経困難症、月経不順、腹痛、下腹部痛、腰痛、痔、脱肛の痛み、病後・術後の体力低下
体力虚弱である,やや虚弱である
- 使用生薬
- 当帰(とうき)、桂皮(けいひ)、生姜(しょうきょう)、大棗(たいそう)、芍薬(しゃくやく)、甘草(かんぞう)、膠飴(こうい)(膠飴はなくても可)
逍遙散(八味逍遙散)(しょうようさん(はちみしょうようさん))体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力中等度以下で、肩がこり、疲れやすく精神不安などの精神神経症状、ときに便秘の傾向のあるものの次の諸症
冷え症、虚弱体質、月経不順、月経困難、更年期障害、血の道症、不眠症、神経症
体力虚弱である,やや虚弱である,体力は中等度である
- 使用生薬
- 当帰(とうき)、芍薬(しゃくやく)、柴胡(さいこ)、白朮(びゃくじゅつ)(蒼朮(そうじゅつ)も可)、茯苓(ぶくりょう)、甘草(かんぞう)、生姜(しょうきょう)
、薄荷(はっか)
桂枝加竜骨牡蠣湯(けいしかりゅうこつぼれいとう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力中等度以下で、疲れやすく、神経過敏で、興奮しやすいものの次の諸症:神経質、不眠症、小児夜泣き、夜尿症、眼精疲労、神経症
体力虚弱である,やや虚弱である,体力は中等度である
- 使用生薬
- 桂皮(けいひ)、芍薬(しゃくやく)、大棗(たいそう)、生姜(しょうきょう)、甘草(かんぞう)、龍骨(りゅうこつ)、牡蛎(ぼれい)
加味逍遙散(かみしょうようさん)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力中等度以下で、のぼせ感があり、肩がこり、疲れやすく、精神不安やいらだちなどの精神神経症状、ときに便秘の傾向のあるものの次の諸症:冷え症、虚弱体質、月経不順、月経困難、更年期障害、血の道症、不眠症
体力虚弱である,やや虚弱である,体力は中等度である
- 使用生薬
- 当帰(とうき)、芍薬(しゃくやく)、白朮(びゃくじゅつ)(蒼朮(そうじゅつ)も可)、茯苓(ぶくりょう)柴胡(さいこ)、牡丹皮(ぼたんぴ)、山梔子(さんしし)、甘草(かんぞう)、生姜(しょうきょう)、薄荷(はっか)
十全大補湯(じゅうぜんたいほとう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力虚弱なものの次の諸症:病後・術後の体力低下、疲労倦怠、食欲不振、ねあせ、手足の冷え、貧血
体力虚弱である,やや虚弱である
- 使用生薬
- 人参(にんじん)、黄耆(おうぎ)、白朮(びゃくじゅつ)(蒼朮(そうじゅつ)も可)、茯苓(ぶくりょう)、当帰(とうき)、芍薬(しゃくやく)、地黄(じおう)、川芎(せんきゅう)、桂皮(けいひ)、甘草(かんぞう)
帰耆建中湯(きぎけんちゅうとう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力虚弱で、疲労しやすいものの次の諸症:虚弱体質、病後・術後の衰弱、ねあせ、湿疹・皮膚炎、化膿性皮膚疾患
体力虚弱である,やや虚弱である
- 使用生薬
- 当帰(とうき)、桂皮(けいひ)、生姜(しょうきょう)、大棗(たいそう)、芍薬(しゃくやく)、甘草(かんぞう)、黄耆(おうぎ)、膠飴(こうい)
黄耆建中湯(おうぎけんちゅうとう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力虚弱で、疲労しやすいものの次の諸症:虚弱体質、病後の衰弱、ねあせ、湿疹・皮膚炎、皮膚のただれ、腹痛、冷え症
体力虚弱である,やや虚弱である
- 使用生薬
- 桂皮(けいひ)、生姜(しょうきょう)、大棗(たいそう)、芍薬(しゃくやく)、甘草(かんぞう)、黄耆(おうぎ)、膠飴(こうい)
当帰散(とうきさん)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力中等度以下のものの次の諸症:産前産後の障害(貧血、疲労倦怠、めまい、むくみ)
体力虚弱である,やや虚弱である,体力は中等度である
- 使用生薬
- 当帰(とうき)、芍薬(しゃくやく)、川芎(せんきゅう)、黄芩(おうごん)、白朮(びゃくじゅつ)(蒼朮(そうじゅつ)も可)
四物湯(しもつとう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力虚弱で、冷え症で皮膚が乾燥、色つやの悪い体質で胃腸障害のないものの次の諸症:月経不順、月経異常、更年期障害、血の道症、冷え症、しもやけ、しみ、貧血、産後あるいは流産後の疲労回復
体力虚弱である,やや虚弱である
- 使用生薬
- 当帰(とうき)、芍薬(しゃくやく)、川芎(せんきゅう)、地黄(じおう)
芎帰調血飲(きゅうきちょうけついん)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力中等度以下のものの次の諸症。ただし産後の場合は体力に関わらず使用できる。:月経不順、産後の神経症・体力低下
体力虚弱である,やや虚弱である,体力は中等度である
- 使用生薬
- 当帰(とうき)、地黄(じおう)、川芎(せんきゅう)、白朮(びゃくじゅつ)(蒼朮(そうじゅつ)も可)、茯苓(ぶくりょう)、陳皮(ちんぴ)、烏薬(うやく)、大棗(たいそう)、香附子(こうぶし)、甘草(かんぞう)、牡丹皮(ぼたんぴ)、益母草(やくもそう)、乾姜(かんきょう)、生姜(しょうきょう)(生姜(しょうきょう)はなくても可)
加味逍遙散加川芎地黄(加味逍遙散合四物湯)(かみしょうようさんかせんきゅうじおう(かみしょうようさんごうしもつとう))体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力中等度以下で、皮膚があれてかさかさし、ときに色つやが悪く、胃腸障害はなく、肩がこり、疲れやすく精神不安やいらだちなどの精神神経症状、ときにかゆみ、便秘の傾向のあるものの次の諸症:湿疹・皮膚炎、しみ、冷え症、虚弱体質、月経不順、月経困難、更年期障害、血の道症
体力虚弱である,やや虚弱である,体力は中等度である
- 使用生薬
- 当帰(とうき)、芍薬(しゃくやく)、白朮(びゃくじゅつ)(蒼朮(そうじゅつ)も可)、茯苓(ぶくりょう)、柴胡(さいこ)、川芎(せんきゅう)、地黄(じおう)、甘草(かんぞう)、牡丹皮(ぼたんぴ)、山梔子(さんしし)、生姜(しょうきょう)、薄荷(はっか)
鶏鳴散加茯苓(けいめいさんかぶくりょう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力中等度のものの次の諸症:下肢の倦怠感、ふくらはぎの緊張・圧腹
やや虚弱である,体力は中等度である,比較的体力がある
- 使用生薬
- 檳榔子(びんろうじ)、木瓜(もっか)、橘皮(きっぴ)、桔梗(ききょう)、茯苓(ぶくりょう)、呉茱萸(ごしゅゆ)、蘇葉(そよう)、生姜(しょうきょう)
鶏肝丸(けいかんがん)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力虚弱なものの次の症状:虚弱体質
体力虚弱である,やや虚弱である
- 使用生薬
- 鶏肝(けいかん)、山薬(さんやく)
九味檳榔湯(くみびんろうとう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力中等度以上で、全身倦怠感があり、とくに下肢の倦怠感が著しいものの次の諸症:疲労倦怠感、更年期障害、動悸、息切れ、むくみ、神経症、胃腸炎、関節のはれや痛み
やや虚弱である,体力は中等度である,比較的体力がある,体力は充実している
- 使用生薬
- 檳榔子(びんろうじ)、厚朴(こうぼく)、桂皮(けいひ)、橘皮(きっぴ)、蘇葉(そよう)、甘草(かんぞう)、大黄(だいおう)、木香(もっこう)、生姜(しょうきょう)(大黄(だいおう)を去り、呉茱萸(ごしゅゆ)、茯苓(ぶくりょう)を加えても可)
参苓白朮散(じんりょうびゃくじゅつさん)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力虚弱で、胃腸が弱く、痩せて顔色が悪く、食欲がなく下痢が続く傾向があるものの次の諸症:食欲不振、慢性下痢、病後の体力低下、疲労倦怠、消化不良、慢性胃腸炎
体力虚弱である,やや虚弱である
- 使用生薬
- 人参(にんじん)、山薬(さんやく)、白朮(びゃくじゅつ)、茯苓(ぶくりょう)、薏苡仁(よくいにん)、扁豆(へんず)、蓮肉(れんにく)、桔梗(ききょう)、縮砂(しゅくしゃ)、甘草(かんぞう)
紫根牡蛎湯(しこんぼれいとう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力中等度以下のもので、消耗性疾患などに伴うものの次の諸症:乳腺の痛み、痔の痛み、湿疹・皮膚炎、貧血、疲労倦怠
体力虚弱である,やや虚弱である,体力は中等度である
- 使用生薬
- 当帰(とうき)、芍薬(しゃくやく)、川芎(せんきゅう)、大黄(だいおう)、升麻(しょうま)、牡蛎(ぼれい)、黄耆(おうぎ)、紫根(しこん)、甘草(かんぞう)、忍冬(にんどう)
柴葛解肌湯(さいかつげきとう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力中等度以上で、激しい感冒様症状を示すものの次の諸症:発熱、悪寒、頭痛、四肢の痛み、口渇、不眠、鼻腔乾燥、食欲不振、はきけ、全身倦怠
体力は中等度である,比較的体力がある,体力は充実している
- 使用生薬
- 柴胡(さいこ)、葛根(かっこん)、麻黄(まおう)、桂皮(けいひ)、黄芩(おうごん)、芍薬(しゃくやく)、半夏(はんげ)、生姜(しょうきょう)、甘草(かんぞう)、石膏(せっこう)
人参養栄湯(にんじんようえいとう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力虚弱なものの次の諸症:病後・術後などの体力低下、疲労倦怠、食欲不振、ねあせ、手足の冷え、貧血
体力虚弱である,やや虚弱である
- 使用生薬
- 人参(にんじん)、当帰(とうき)、芍薬(しゃくやく)、地黄(じおう)、白朮(びゃくじゅつ)(蒼朮(そうじゅつ)も可)、茯苓(ぶくりょう)、桂皮(けいひ)、黄耆(おうぎ)、陳皮(ちんぴ)(橘皮(きっぴ)も可)、遠志(おんじ)、五味子(ごみし)、甘草(かんぞう)
当帰芍薬散加人参(とうきしゃくやくさんかにんじん)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力虚弱で胃腸が弱く、冷え症で貧血の傾向があり、疲労しやすく、ときに下腹部痛、頭重、めまい、肩こり、耳鳴り、動悸などを訴えるものの次の諸症:月経不順、月経異常、月経痛、更年期障害、産前産後あるいは流産による障害(貧血、疲労倦怠、めまい、むくみ)、めまい・立ちくらみ、頭重、肩こり、腰痛、足腰の冷え症、しもやけ、むくみ、しみ、耳鳴り
体力虚弱である,やや虚弱である
- 使用生薬
- 当帰(とうき)、沢瀉(たくしゃ)、川芎(せんきゅう)、芍薬(しゃくやく)、茯苓(ぶくりょう)、白朮(びゃくじゅつ)(蒼朮(そうじゅつ)も可)、人参(にんじん)
当帰芍薬散加附子(とうきしゃくやくさんかぶし)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力虚弱で、冷えが強く、貧血の傾向があり疲労しやすく、ときに下腹部痛、頭重、めまい、肩こり、耳鳴り、動悸などがあるものの次の諸症:月経不順、月経異常、月経痛、更年期障害、産前産後あるいは流産による障害(貧血、疲労倦怠、めまい、むくみ)、めまい・立ちくらみ、頭重、肩こり、腰痛、足腰の冷え症、しもやけ、むくみ、しみ、耳鳴り
体力虚弱である,やや虚弱である
- 使用生薬
- 当帰(とうき)、沢瀉(たくしゃ)、川芎(せんきゅう)、加工ブシ、芍薬(しゃくやく)、茯苓(ぶくりょう)、白朮(びゃくじゅつ)(蒼朮(そうじゅつ)も可)
茯苓四逆湯(ぶくりょうしぎゃくとう)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力虚弱あるいは体力が消耗し、手足が冷えるものの次の諸症:倦怠感、急・慢性胃腸炎、下痢、はきけ、尿量減少
体力虚弱である,やや虚弱である
- 使用生薬
- 茯苓(ぶくりょう)、甘草(かんぞう)、乾姜(かんきょう)、人参(にんじん)、加工ブシ
芎帰調血飲第一加減(きゅうきちょうけついんだいいちかげん)体力虚弱であるやや虚弱である体力は中等度である比較的体力がある体力は充実している
- 効能・効果
体力中等度以下のものの次の諸症。ただし産後の場合は体力に関わらず使用できる。:血の道症注)、月経不順、産後の体力低下
体力虚弱である,やや虚弱である,体力は中等度である
- 使用生薬
- 当帰(とうき)、川芎(せんきゅう)、地黄(じおう)、白朮(びゃくじゅつ)(蒼朮(そうじゅつ)も可)、茯苓(ぶくりょう)、陳皮(ちんぴ)、烏薬(うやく)、香附子(こうぶし)、牡丹皮(ぼたんぴ)、益母草(やくもそう)、大棗(たいそう)、甘草(かんぞう)、乾姜(かんきょう)、生姜(しょうきょう)(生姜(しょうきょう)はなくても可)、芍薬(しゃくやく)、桃仁(とうにん)、紅花(こうか)、枳実(きじつ)、桂皮(けいひ)、牛膝(ごしつ)、木香(もっこう)、延胡索(えんごさく)
ご注意
この辞典は「新一般用漢方処方の手引き」(株式会社じほう)を参考に作成しておりますが、あくまでも参考程度に留めて頂き、ご使用される場合は医師または薬剤師にご相談ください。