大峰堂社員+新入社員の有志で毎年恒例の大峯山登山を行いました。
5月の最終日曜日。大峰堂では毎年大峯山に登り、一年間無事に過ごせるように祈願しております。
社員の健康や会社の無事も祈願しますが、全人類の社会福祉に貢献することが大峰堂の理念ですのでお客様の健康や夢の実現も祈願させていただいております。
あいにく前日に雨が降っており、足元はぬかるみなどもある状態でした。当日は霧が立ち込めていて視界が悪く、登山に慣れていない者にとっては厳しいコンディションでした。
今年は初参加の方が多く、行きはみな不安そうな顔でおそるおそる進みました。途中ぬかるみで足をとられたり、厳しい斜面に尻もちをつく場面もありました。
山頂では修行場である「西の覗」を体験。女人禁制の聖地である山上ヶ岳(標高1719メートル)にあります。
今年も一年、最高の品質のお薬を必要な方にお届けできますように。
先人たちの想いを受けて、これからも確かな製品を作り続けていきます。
行きと帰りでは、顔つきが変わるのがわかるね。気持ちが引き締まったね。そんなことを言いながら全員無事に帰ってきました。